「ビジョンとミッションは一体どちらが先か?」
「有名企業のビジョンとミッションの例を参考にしたい」
というあなたに、今回は、
- ビジョンとミッションはどちらが先か?上位概念はどっち?
- ビジョンとミッションの両方を掲げている有名企業6社の例
を解説・ご紹介いたします。
自社のビジョンやミッションを作成する上で、その関係性を知ることは欠かせません。
ビジョンとミッションの関係性がはっきりしないと、それらを作るときに迷走してしまったり、社内に浸透させる際も従業員にうまく説明できないなど、何かと不都合が生じます。
そんなことにならないように、この記事ではビジョンとミッションの関係性について、有名企業6社の例をご紹介しながらわかりやすく解説。
読み終えたときは、頭の中のモヤモヤがスッキリすることをお約束いたします。
それでは早速見ていきましょう。
ビジョンとミッションはどちらが先?
ビジョンとミッションはどちらが先か?
ビジョンとミッションの上位概念はどっち?
これらはビジョンとミッションの関係を語る上で、必ず登場する疑問です。
結論から申し上げると、ビジョンとミッションはどちらが先か?は、それを掲げている企業がビジョンとミッションをどのように定義しているか?によって異なります。
どちらが上位概念か?という質問の答えも同様です。
このブログでは、
- ビジョンとは「多くの人に共感されるような、会社が思い描く最高の未来図」
- ミッションとは「会社が掲げたビジョンを実現するために、自らに課した取り組み」
と定義しておりますので、
ビジョンとミッションはどちらが先か?という質問に対しては、
ビジョンが先で、ミッションが後
となります。
しかしながら、大企業が掲げているビジョンとミッションを拝見すると、ミッションを上位概念としている事例が多々見受けられます。
おそらく、大企業は社会的に果たすべき役割が大きいため、
変わることのない「企業の使命」が先にあって、その使命を果たす過程において、10年後のビジョン、20年後のビジョン…という感じで未来図を描いていくとケースが多いと想像します。
一方で、中小企業や小さな会社は社会に与える影響力が小さいため、
「こうなりたい」「こうありたい」というビジョンを描いてから、その実現のために「どうすべきか」「どうあるべきか」というミッションを考えた方が自然です。
いずれにしても、ビジョンとミッションはどちらが先か?という問いの答えは会社によってまちまちで、どちらが正解とも言えません。
ビジョンとミッションの例
ビジョンとミッションの例として、その両方を掲げていらっしゃる有名企業を6社ピックアップさせていただきました。
ご覧いただくとおわかりいただけると思いますが、ビジョンを先に述べている会社もあれば、ミッションを先に述べている会社もあります。
ビジョンとミッションのどちらが上位概念であるかは別にして、順番を変えずにそのまま記載しました。
これらの例は、ビジョンとミッションを考える上で最高のお手本になるでしょう。
これからビジョンとミッションを掲げようと思っている方は、有名企業6社の例をじっくりとご覧いただき、内容はもとより、言葉遣いや表現方法などもご参考にしていただければ幸いです。
キリンホールディングス株式会社
ミッション:社会における永続的、長期的なキリンの存在意義
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します
ビジョン:2027年までに達成したいこと
食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV先進企業となる
出典:企業方針 | 企業情報 | キリンホールディングス
日本コカ·コーラ株式会社
ミッション:私たちの使命
世界中をうるおし、さわやかさを提供すること。
前向きな変化をもたらすこと。
ビジョン:私たちのビジョン
私たちは、世界中で愛されるブランドや、丹精込めて作り上げている様々な飲料を通じ、心身ともに人々をうるおし、さわやかさを提供してまいります。より明るい未来を築くべく、持続可能なビジネスの実現を通じ、あらゆる人々の生活、地域社会、そして地球にとって前向きな変化をもたらすことを目指します。
出典:私たちの使命とビジョン: The Coca-Cola Company
株式会社カネボウ化粧品
ミッション
美しさの先に、笑顔を。
私たちは、より美しく、より心豊かに、お客さまの生活の質を高め、一人ひとりの幸福な人生と笑顔あふれる社会の実現に貢献します。
ビジョン
FEEL YOUR BEAUTY
私たちは、一人ひとりのお客さまを最も理解するパートナーとなり、お客さま本来の美と個性を引き出し、その輝きをお客さまご自身に感じていただくことをめざします。
出典:カネボウ化粧品
三菱自動車工業株式会社
ビジョン
モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります
ミッション
1.独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します
2.社会の持続可能な発展に貢献します
3.信頼される企業として誠実に活動します
4.アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します
出典:ビジョン・ミッション | 企業情報 | MITSUBISHI MOTORS
株式会社サイバーエージェント
ビジョン Vision
21世紀を代表する会社を創る
ミッション Mission Statement
インターネットという成長産業から軸足はぶらさない。
ただし連動する分野にはどんどん参入していく。
オールウェイズFRESH!
能力の高さより一緒に働きたい人を集める。
採用には全力をつくす。
若手の台頭を喜ぶ組織で、年功序列は禁止。
スケールデメリットは徹底排除。
迷ったら率直に言う。
有能な社員が長期にわたって働き続けられる環境を実現。
法令順守を徹底したモラルの高い会社に。
ライブドア事件を忘れるな。
挑戦した敗者にはセカンドチャンスを。
クリエイティブで勝負する。
「チーム・サイバーエージェント」の意識を忘れない。
世界に通用するインターネットサービスを開発し、グローバル企業になる。
出典:ビジョン | 株式会社サイバーエージェント
キオクシアホールディングス株式会社
ミッション
「記憶」で世界をおもしろくする
「記憶」の可能性を追求し、新しい価値を作り出すことで、これまでにない体験や経験を生み出し、世界を変えていく
ビジョン
「記憶」の技術をコアとして、一人ひとりの新たな未来を実現できる製品やサービス、仕組みを提供する。
出典:ミッション・ビジョン | KIOXIA
まとめ
今回は、有名企業6社の事例をご紹介しながら、ビジョンとミッションの関係性について解説しましたが、いかがでしたでしょうか。
大企業のビジョンとミッションをご覧いただいた後で、たいへんお恥ずかしいのですが、番外編として、本ブログ【ウレケン】のビジョンをご紹介させていただきます。
売れる仕組み研究ブログ【ウレケン】
ビジョン ~売れる仕組み研究ブログ【ウレケン】が描く最高の未来~
ブログを通じて「売れる仕組みづくり」を支援することで、中小企業や小さい会社に安定を、働く人に安心と笑顔を届ける
職場で働くすべての人たちが、
今よりもっと、自分の仕事に誇りと責任感が持てるようになったら
今よりもっと、誰かの役に立っている喜びと充実感が得られるようになったら
会社はもっと潤い、お客様はもっと満足してくれるでしょう
成長が緩やかであっても、安定して売れ続ける仕組みを築くことができれば
職場にはいつも活気があふれ、あちらこちらで穏やかな笑みがこぼれます
そして何よりも、働く人が安心して目の前の仕事と向き合うことができます
そんな職場が世の中にひとつでも増えることを心から願って
中小企業の「売れる仕組みづくり」を精一杯サポートしてまいります
最後にもうひとつ。
「日々の業務に追われて、重要な仕事に費やす時間が足りない…」
「経営戦略や人事、新事業について専門分野の人に相談したい…」
という経営者・役員・マネージャーの皆様に画期的なサービスを2つご紹介いたします。
そのサービスとは、
- オンラインアシスタント
- スポットコンサルティング
です。
オンラインアシスタントとは、経理や総務、人事や労務、財務や法務、営業やマーケティングといった様々な分野の専門的な知識やスキル、実務経験を持った外部(社外)の人材が、オンライン上で自社の業務をサポートしてくれる便利なサービスです。
慢性的な人材不足が続き、リモートワークが珍しいものではなくなった今日、月額数万円から依頼できるオンラインアシスタントが、契約社員やパート社員に取って代わる選択肢のひとつとして、あるいは、多忙な経営者やマネージャーの秘書として活躍してくれます。
スポットコンサルティングとは、ピンポイントで知りたい情報やアドバイスしてほしいことを、特定の業界や業務において豊富な経験を持った「その道のプロ」やコンサルタントに、1時間単位で気軽に相談できる便利なサービスです。
こちらのサービスも、意思決定に欠かせない貴重な判断材料(情報)が安価で手に入ることから、経営者のみならず、管理職や事業責任者、商品の開発責任者など、様々なポジションの方に利用されています。
いずれのサービスも、スピード感を持って会社経営を行う上では利用価値が高いサービスなので、少しでも気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
ということで、今回はこの辺で。
最後までお読みいただき、ほんとうにありがとうございました (^.^)